今日の最新ブログを読む♪
英会話・外国語
|
宮古島
宮古島の方言を、独自解釈してみる
トップページ
>
> 個別記事:
MY ALBUM
MY ALBUM
カテゴリ :
方言研究のこと、ブログのこと、これからのこと
方向の感覚
「宮古島の神歌と古謡2010」 応援企画! #3
時間帯
沖縄の旧盆行事
アッガイタンディ!
琉球語パラドックス(試論)
人間関係(友人編)
味の形容詞
食べ物の方言(おやつ編)
食べ物の方言(野菜編)
ダイズ!
Posted by Motoca at 2025/04/02
| |
コメントを書く
名前:
メール:
URL:
情報を記憶:
コメント:
ページの先頭にもどる▲
About…
このblogについて
「あっがいたんでぃ!」って?
あっがいたんでぃ!【解説編】
サイトマップ
TI-DA
ログイン
/
カテゴリ一覧
ビジネスプラン
|
てぃーだニュース
ブログ内検索
カテゴリ
このblogについて
(7)
品詞別
(0)
└
名詞
(7)
└
動詞
(1)
└
形容詞
(7)
└
感嘆詞
(6)
└
擬音語・擬態語
(1)
文法
(2)
新方言
(2)
小ネタ/コラム
(11)
発音・アクセント
(1)
最新記事
英語の指さし歌
(1/26)
方言研究のこと、ブログのこと、これからのこと
(7/26)
方向の感覚
(9/2)
「宮古島の神歌と古謡2010」 応援企画! #3
(12/4)
「宮古島の神歌と古謡2010」 応援企画! #2
(12/3)
画像一覧
最近のコメント
あ / 忘れないで、「アララガマ」
なかなか / 忘れないで、「アララガマ」
北のミャーク / 方言研究のこと、ブログのこ・・・
スポンジ / 「宮古島の神歌と古謡2010」 ・・・
スポンジ / 「宮古島の神歌と古謡2010」 ・・・
おすすめサイト
琉球語音声データベース
くまから・かまから
(みゃーくふつメールマガジン)
宮古島ブログ
辞典には載っていないウチナー口講座 (FM Okinawa)
ご意見・ご感想など
RSS1.0
RSS2.0
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→
こちら
現在の読者数 14人
自己紹介
Motoca
宮古で生まれて宮古で育った、純血宮古人。現在は東京に住んでいます。
宮古方言(みやーくふつ)を勢い任せにに研究中。方言について調べたこと、考えたこと、感じたことをブログに綴ります。
アクセスカウンタ
人気記事ランキングブログパーツ
|
ホーム
|
プロフ